無料ブログはココログ

M邸改修工事

2012年11月 6日 (火)

工事完了

M邸が無事に完成いたしました。

ちょこっと竣工した姿をお見せします。

R0020155


R0020162


R0020167


【設計:カガミ建築計画】

2012年8月 4日 (土)

工事は着々と進んでます!

M邸は着々と工事が進んでおります。

下地工事が進む中今週は浴室(ユニットバス)の設置工事を行いました。

壁は大理石を仕様しており、すごく落ち着いた綺麗な浴室が出来上がりました。

Hi3f0680

全て養生を取り除く時が楽しみです。

Hi3f0681

上の写真は壁際の天井に間接照明を造作しているところですが、Rの壁にそって

天井もキレイなRを出すためには下地が肝心です。

Hi3f0682

上の写真はダイニングの天井及び壁の下地工事の状況です

段差があったり、R天井があったり、間接照明があったりと色々と下地の段階でも

楽しみな現場です。

2012年7月28日 (土)

見えなくなる部分!

M邸改修工事も着々と進んでいます。

現在は、壁や天井の下地工事や、給排水、換気扇の配管、電気配線工事(いわゆる仕上げてしまうと見えなくなる工事を行っています)中です。

見えない所も、もちろんシッカリと工事をしてますよ!

Hi3f0642

上の写真はリビングの下地工事中です。

Hi3f0624

上の写真は床下給排水配管の状況です。

Hi3f0638

上の写真は天井裏の換気用配管工事の状況です。

2012年7月10日 (火)

空っぽ!

M邸改修工事の解体撤去工事が済み、内部が空っぽになりました!

これからこの様子がどのように変わっていくのか楽しみです。

さあこれから9月末の完成に向けて造作工事のスタートです!

Hi3f0595

上の写真はバルコニー側から廊下側を見ています。

Hi3f0600

上の写真は廊下側からバルコニー側を見ています。